「電気」と社名につきますが、當社は個人のお宅の電気工事や家電販売ではなく、大學?病院?デパート?ホテルなどのビルの電気工事の施工管理や三菱電機の代理店として、受変電設備やエレベーターなどの建物に関わる設備機器やFA関連機器の製品?システムを販売している會社です。個人のお客様と直接接點がないので、社名を聞いたことがないという方も多いと思いますが、2019年に創業100周年 を迎えた伝統のある會社です。 長年の信頼と実績、高い技術から受注を賜り、30年以上黒字?実質無借金経営の安定した會社です。人と人とを繋ぎ、生活に欠かせない電気に攜わる仕事をしてみませんか?
弊社は大正8年(1919年)の創業以來、時代の流れとともに変化するお客様のニーズに対し、その「高い技術力」を駆使し、適切かつ誠実にお応えすることをモットーとしてまいりました。
高度情報化社會のいま、時代のニーズはより高度化?多様化しております。弊社におきましては電設部門?商事部門が持ちうる力を結集させ、エレクトロニクス?メカトロニクス?情報通信という幅広い分野において設計?施工?メンテナンス並びにさまざまなシステムのご提案をいたします。
いかなる時代におきましても、お客様のご要望にお応えできるようなトータルコーディネイターとして、さらに飛躍をめざす所存でございます。何卒格別のご愛顧?お引き立て賜りますようお願い申し上げます。
西山電気株式會社
代表取締役社長 西山勉
會社概要 | |
---|---|
商號 | 西山電気株式會社 |
創業 | 大正8年9月8日(1919年) |
資本金 | 3億5千萬円 |
従業員數 | 191人(令和4年4月1日) |
売上高 | 約101億円 (令和3年度) |
代表取締役 | 社 長 西山 勉 副社長 西山 功 |
本社所在地 | 東京都港區白金2-5-12 |
電話番號(代表) | 03-3444-0181 |
FAX番號(代表) | 03-5488-7584 |
事業所 | 【名古屋支店(工事本部)?名古屋営業所(商事本部)】 名古屋市中村區本陣通3-33 協和本陣ビル 【神奈川支店】 相模原市中央區相模原5-5-3 【北関東営業所】 さいたま市南區太田窪5-1-1 【茨城営業所】 茨城県ひたちなか市馬渡228-17 【関越営業所】 群馬県高崎市東町172-16 |
業績推移 | 2020年3月実績 売上高125億2,600萬円、経常利益4億9,400萬円 2021年3月実績 売上高100億6,500萬円、経常利益1億4,000萬円 2022年3月実績 売上高101億2,000萬円、経常利益3億1,800萬円 |
平均年齢 | 男子???38.6歳(134名) 女子???34.4歳(38名) 平均???37.7歳(172名) ※役員?囑託を除く(2022年4月1日時點) |
平均有給休暇取得日數 | 11.2日(令和4年3月31日実績) |
前年度の育児休業取得者數 | 女性4名、男性0名 |
沿革 | |
---|---|
大正8年9月(1919) | 満州ハルビンにて電気工事業西山商會を創業 |
昭和10年11月(1935) | 株式會社に改める |
昭和19年2月(1944) | 商號を西山電気株式會社に改稱 |
昭和21年1月(1947) | 三菱電機株式會社代理店となる |
昭和27年6月(1952) | 港區田村町に本社屋を新築 |
昭和33年9月(1958) | 西山巖社長に就任 |
昭和44年9月(1969) | 創業50周年 |
昭和45年9月(1970) | 本社を港區白金に新社屋を新築 |
昭和61年3月(1986) | 西山電設(株)設立 |
昭和61年6月(1986) | 西山巖會長に就任、西山勉社長に就任 |
平成4年7月(1992) | 資本金3億円となる |
平成6年9月(1994) | 創業75周年 |
平成7年10月(1995) | 西山電設(株)を吸収合併 |
平成10年7月(1998) | 資本金3億5千萬円となる |
平成11年10月(1999) | 電設本部(含む名古屋支店)でISO9001認証取得 |
令和元年9月(2019) | 創業100周年 |